5月18日(水)、第4弾の稚アユ放流を行いました![]()

5月15日(日)放流したばかりで、今回、また放流![]()
今年はハードなスケジュールで放流が続いています。

平日ともあって、地元のお手伝いさんは皆、お仕事。
ここは、当組合でお馴染みの今城雅之准教授に泣きつき
 ラボの学生さんが大活躍の一日でした!



令和4年度放流は、今城先生を含め高知大学の学生さんが、全日程、手伝ってくれてホント助かってます![]()

高知市さんの委託放流分もあって、高知市からも応援に来てくれました![]()
橋の上からは、バケツを吊り下げて放流したりもします。

5月18日(水)は晴天で、川の色が格段に変わってきている鏡川でした。
今週末の5月21日(土)はアメゴの稚魚を放流いたします!













