西日本科学 依頼 土佐山サンプリング

西日本科学 依頼 サンプリングでの土佐山状況です。

弘瀬 アシボキ  ↓
KIMG2781

片岡専務  ↓
KIMG2782

釣果  ↓
KIMG2783
10時~14時半まで、15匹 サイズは15~20㎝
私は、11時半過ぎ~17時まで、22匹 サイズは12~18㎝ 少し小さめでした。

桑尾の様子です。 ↓
1596450248696

1596450243749

西山さんの釣果  ↓
1596450138102
11時半~15時半過ぎまで 23匹 サイズは 14~19㎝

川の色もだいぶ良くなっていますが、まだ垢が着いていない部分もだいぶ有ります。
アユはダム下流よりは、少し小さめですが土佐山も回復しているようです。

 

仕方なく リオ下 リベンジ!

仕事その他用が済み、16時過ぎから竿を出そうと思い場所を見に行きましたが、家族連れやキャンプで一杯。
仕方無くボウズをくらったリオ下へ ↓
KIMG2771

16時40分~18時10分まで ↓
KIMG2770

KIMG2775
8匹 サイズ 15~23㎝ ダムの放流量も低下し水温も上昇しているようです。
但しカワシオグサは、結構残っていますので本調子になるまではもう少し時間がかかりそうです。

支流 吉原川制限区 正堺くんの釣果 25匹 サイズ 15~22㎝ ↓
KIMG2780

 

的渕川最終日 & ダム下流の今後の展望

的渕川、制限区最終日 何だかんだで20人以上入川していたようです。

一寸お疲れの西山さん『明日から何処へ行ったら釣れるろうか』ぼやいていました ↓
KIMG2755

今日の西山さんの釣果 20㎝級も混じり約20匹 毎日15~20匹は、4時間程度で釣れていたそうとの事 ↓
KIMG2754

実を言うと、昨日ダム下流でボウズをくらいました。
余りに水温が低く感じられたので今日ダム管理事務所に行ってダム抜き口の水温を確認して来ました。
3ヵ所の抜き口の平均水温19.4℃(冷水病 水温帯) ↓
KIMG2756
下のゲートが片方でも閉じ、放流量が15t/s にまで低下すれば冷水病水温帯を脱し、状況も変わってくると思われます。

今日、15時過ぎからダム放流量が少し減ったので、昨日の敵討ちに!!
余り時間が無いので車で降りれる鏡庁舎前川口合流点へ ↓
KIMG2758

KIMG2757

16時半~17時半過ぎまで竿を出してみました。
KIMG2760

KIMG2763
8匹 サイズは16~22㎝水位が高く非常に釣りづらくもう少し放流量が下がり水温が上昇すれば、もっと楽しくなるはず。

 

高水位 毛針釣りしかない!!

晴れたり、曇ったり、豪雨になったりの空模様、豪雨が通りすぎた後、かなりの濁りの中 和田名人 百田のお姉さん 私で、14時過ぎから竿を出してみました。

和田名人  ↓
KIMG2749

百田のお姉さん 慎重に取り込み中  ↓
KIMG2746

何とか取り込み ↓
KIMG2748

時には、こんな事も ↓
KIMG2744
一度に2匹 釣り上げました。

16時過ぎから、この豪雨に雷 ↓
KIMG2750
まだまだ釣れそうなのに、後ろ髪を引かれる思いで納竿

短時間の割には ↓
KIMG2751
まぁまぁ釣れました。豪雨のため明日以後のオトリを数匹残し、匹数を数える間もなく退散
サイズは13~18㎝ 平均15~16㎝ !!
和田名人は、私達よりはるかに捕確率が高くバラシが少ないので結構釣ったようで20㎝級も混じっていたようです。

友釣りは、今日もやっていた人もいましたが、結構無理が有った様に思います。 ↓
KIMG2727

明日は、少し水位は高いですが、的渕川では竿を出せる状態になると思われます。

本流は濁りと高水位で、土佐山は垢が飛び白川状態で無理ですね。竿を出すには勇気がいるでしょう。

 

鏡川の状況 & 今日の毛針釣りの様子

7月25日 昼前の川口合流点  ↓KIMG2699土佐山では、鏡上流部の2倍以上の降水量のため、ダム下流(本流)も含め暫くの間竿を出せる状況ではないと思われるます。

小川口合流点より 的渕川の様子  ↓KIMG2704夕方には、何とか竿が出せるまでには回復、総雨量100㎜程度だったので垢は飛んでないようです。明日の朝から竿を出せるか否かは、今晩からの雨次第!!!

今日の毛針釣りの様子 ↓KIMG270216時半 和田名人が、『17時以降釣れる』と提言を残し6匹で退散! 残った八田君、名人の言葉を信じ居残り。17時半頃から食い始め18時以降入れ食い状態(未熟なため半分はバラシ) ↓KIMG2717それでも、20匹 サイズは13~18㎝ 大きいのはオトリに、小さめは今晩早々に天ぷらにして子供達と一緒に食べるそうです。

鏡 川口付近から的渕川の様子!

鏡 川口合流点付近 ↓KIMG2688牛鬼右岸にて、戸田さん 車の後部バンパーを、当てたショックでもやもや感が晴れないまま! 昼から8匹 サイズは18~23㎝ ↓KIMG2683

支流 小川口合流点下流 ↓KIMG2687安房田さん 昼過ぎから6匹 サイズは15~20㎝ ライントラブル等で何匹かバラシたとの事(涙々) ↓KIMG2692

的渕川 猪原君 ↓KIMG2690畑川下流付近にて、33匹 サイズは少し小さめ15~20㎝ ↓159550228109611匹が県標識放流(あぶらひれカット)意外と割合が高いのでビックリです。 ↓1595502299573的渕川では、普通アユがいるようなポイントでは、殆ど掛からなかったとの事。

明日から大雨予報 風向きが南~南東予想なので、今までの中水から今度こそ大水で白川の可能性大かな(暫くお休み)

土佐山で 超お疲れ 参った !

土佐山 3ヶ所で高知大学 冷水病サンプリングを3名で実施しました。

土佐山庁舎前 ↓
KIMG2671

6月の特別採捕の時より、砂利が撒いて、瀬芯部は白川状態 11匹 サイズ 15~20㎝  ↓
KIMG2673

桑尾  ↓
KIMG2674
土佐山庁舎前より砂利が撒いて白川状態 3匹

弘瀬  ↓
KIMG2675
上流2ヵ所より、はるかに砂利が撒き、川の様相も大きく変わっていました。5匹

土佐山は梅雨明け後、落ち着いて見ないと、状況がどう変わるのか、何とも言えません。また今後大雨が降ると更に変わる事が予想され、良い方に変わる事を祈るだけです。 さすがに今日は、超お疲れモード 参った。

今日は、ダム下で減水時 福永くん  ↓
1595237372010

1595237359166
9時半~12時半 牛鬼右岸25匹 サイズ20~24㎝ダムが放流量を絞った時に掛かったようです。

 

本流 郵便局下 グラウンド下 & 的渕川の状況

本流 ダム放流量も低下して釣り易くなって来ています。郵便局下 18日 八田くんの釣果 ↓
1595156034089
型は良くなってきています。今日、グラウンド下でも福永くんが半日程度で同じくらい掛かっています。

的渕川 小塩団地前で中岡くん ↓
1595156050848
同じく半日程度で、17匹 サイズは少し小さめ15~18㎝

明日 土佐山でサンプリング予定(10匹掛かるかな?)ともかく頑張って来ます!

 

的渕川 本流の様子 鏡庁舎対岸

的渕川は、昨日 今日と抜け目の無いくらい人が入っていたとの事。平均すると10匹程度のようです。今日の竿頭は熊野神社前 ↓1594984947054福永君が朝8時半~13時迄で24匹 MAX23㎝ ↓1594984907452

本流 行川の様子 ↓KIMG2654夕方ダムの放水量が減っているので、明日は竿を出し易いかもね!!

鏡庁舎前~牛鬼で竿を出してみました。 ↓KIMG2662さすがに水位が高くポイントは限られた範囲のみ、おまけに大風で竿を持ちこたえるだけで精一杯。何とかオトリを次ぐ事ができました。 ↓KIMG26608匹 サイズは13~20㎝牛鬼の流芯付近は垢が飛んでいるようで真っ白!!!ボウズをくらいました(参った々)釣り場としての条件は悪くなっています。

帰り際に、冷水病のアユをゲット ↓KIMG2664今日 釣ったのと一緒に高知大学にサンプルとして提出予定↓KIMG2665

ダム下 本流も支流も掛からない中、こんな人がいました。

今日のダム下 本流と支流(吉原・的渕川)の様子!!

尾立(ひじ)電光掲示板前 何人か竿を出していました。上流の尼ヶ滝には二人 ↓KIMG2648

鏡 川口合流点 水位が高い中で竿を出した人が、掛からなかったとの事でした。(ダム側少し濁り有り) ↓KIMG2652

支流 小川口合流点 吉原・的渕川は少し掛かったとの事ですが ↓KIMG2651
多い人で8~10匹 サイズは12~19㎝

中にはこんな人も ↓
KIMG2650

KIMG2649

正堺君曰く、今日は足で稼いだとの事です。午後から10匹 サイズは14~22.5㎝ 『見えるけど掛からない』とぼやいて帰宅。

長雨の影響で一寸 冷水病ぽいようですね。水位がもう少し下がり、水温が20℃以上にならないと厳しいかもしれません。