明日 的渕川は朝から出来そうですね。

的渕川 小川口合流点 ↓
KIMG2646

上流側 ↓
KIMG2647

今日の『毛針釣りの様子』↓
KIMG2644
午後雨が上がってから、和田名人とお弟子さんです!!

私も2時間半頑張ってみました。
リリースを含めれば 19/30匹 サイズは10~19㎝ オトリは確保! ↓
KIMG2643

アユ釣りを我慢できない人達が!

友釣りには、まだ水位が高い中 吉原川&的渕川にて 好きですねえ~ 真好きさん達です! ↓
KIMG2629
水位計の前は、誰も入らなければ水位が低下する夕方に狙っていましたが、やられましたね。

夕方にも友人の正堺くんが  ↓
KIMG2638
幾つ掛けたようです。 上流の的渕川へも入っていたようですが水位が高く、余りパットしなかったとの事
(数は聞いてませんが、サイズは小さめの14~17㎝)

毛針釣りは、朝から大盛況 手前から片岡専務 和田名人 八田親子 ↓
KIMG2632

和田名人は、片手×10以上を釣っているようで(ニヤリ) ↓
KIMG2635

八田くんの息子さんも頑張ってました。 ↓
KIMG2639

今日は、用が無ければ久々に友釣りしたかったね~ 残念無念

増水中は毛針釣りでGOOD!

支流 吉原川にて 早朝日の出から御出勤の和田名人 ↓KIMG2599

9時過ぎまで、竿を出して40匹。帰宅直前に見せてもらいました。結構型の良いのもおりましたね。↓
KIMG2601

その後、一寸釣れるか否か自信は有りませんでしたが、10時半頃から和田名人と同じポイントヘ、
百田のお姉さんと竿を出してみました。 ↓
KIMG2605

意外と、釣れるは々 ほぼ入れ食いに、おまけに一度に2匹が二回も \(^o^)/
KIMG2606

KIMG2608

その後、釣れたのに気を良くしたのか、百田のお姉さん 12㎝以下のチビアユは全てリリース 大きいのがバレても今日は超余裕だそうです!終わってみれば、名人と同じく40匹≦の釣果となり水が引いた時のためにオトリを4匹残す事もできました。

このポイントでは、昨日 今日で120匹≦釣れています。

他の河川でも釣れるはず。特に的渕川と裏表の上八川川のような清流では天然アユの遡上数も多いのでもっと々 面白いかもね。

今日は、友釣り竿を使用☆注意さえすれば結構使えます。友釣り師の皆様、増水の時は是非釣ってみて下さい!!

明日から大雨予報 竿を出したくて!

今日の的渕川 & 吉原川の様子 朝から各ポイント々釣り人が入っており県外ナンバー車も止まっていたとの事

畑川下流 ↓
KIMG2583

KIMG2584

小川口合流点付近 ↓
KIMG2585

明日から大雨予報、しばらく竿が出せなくなりそうなので夕方17時前から18時半迄吉原川と的渕川で竿を出してみました。
KIMG2593

吉原川で2匹 的渕川で6匹サイズは14~23㎝ ↓KIMG2592

KIMG2597
朝 的渕川で掛けていた岡田さん すみません 同じ場所で6匹掛かってしまいました。 m(_ _)m 時間帯かも?

畑川下流で掛けていた 猪原君が、小ぶりながら21匹その中に、高知県の標識放流魚が2匹いたそうです。1593947674501
(アブラビレをカットしています。)

土佐山&鏡(的渕川)の状況

7月2日 土佐山 敷ケ奈路橋下流 ↓
KIMG2566

福永君 朝から67匹 サイズは平均18~20㎝ ここは放流魚がメインだったようです。↓
1593776406511
弘瀬アシボキで西本さん54匹との事!

7月3日 土佐山 桑尾 ↓
1593749161642

福永君 7時半~11時迄 30匹 サイズは昨日より小さめでしたが、メインは綺麗な天然陸封だったそうです。\(^o^)/ ↓
1593777799528

鏡 的渕川で竿を出してみました。 ↓
KIMG2570

15時~17時半頃 18匹サイズは14~22㎝ 平均18㎝ ↓
KIMG2571

KIMG2572

今日は、雨に打たれ寒い中でボウズゴリを5匹 オトリは弱る仕掛は縺れ散々 ↓
KIMG2567
殆どの、ボウズゴリが18㎝オーバー 的渕川では、御注意下さい !!!

的渕川 解禁の様子

午前中は余り掛からなかったようですが、午後からぼつぼつ掛かったとの事です!

1593603676295

1593603800452

KIMG2563

1593603711398

1593603835521

1593603806276

二人共 30匹前後 サイズは14~23㎝ 平均18~19㎝ 午後からサイズUPしたそうで『終わり良ければ全て良し』明日も来たいな~ぁと、つぶやいて帰宅しました。

今日の竿頭は、61匹のFハヤシ中平くんのようです!!

☆ 今年のスタートは、格好だけは何とか!!

百田のお姉さんの実技訓練を鏡庁舎の右岸で実施 立ち姿は、昨年よりは・・・ ↓KIMG2542

それなりに何とか 20㎝オーバーを掛け(やりました 拍手) ↓KIMG2540

但し せっかく掛けて寄せて来たのに玉網を腰にさしている事を失念 右往左往の末バラシ(涙々々)KIMG2549
腰を下ろし ショックから立ち直り中(一寸一休み)

下流の岡田さん ↓
1593343886821

今日は、ダムの減水濁り等々でコンディションは良くなかったけれど ↓KIMG2554

KIMG2552

1593343928705
楽しい1日でした。

おまけです!
KIMG2545
幼稚園の年長組の息子に竿を握らせている方が居ました。2匹掛けて1匹捕ったそうです \(^o^)/

最後の特別採捕 的渕川

県内水面センター 及び 高知大学の特別採捕を同時に実施しました。

県内水面センターが、畑川と熊野神社前の二ヵ所
KIMG2521

KIMG2518

二ヵ所共、1時間で各20匹 サイズは18~22㎝ ↓
KIMG2519

高知大学 小塩団地前の一ヵ所 学生さん3人にも手伝ってもらいました。KIMG2528

同じく、1時間で30匹(内学生さんが10匹)サイズは18~23㎝ 凄く美しいアユでしたね。KIMG2525

これで遡上期5月からの特別採捕5回をやっと終了!

鏡 的渕川 & 土佐山 本流の最後の特別採捕を振り返ってみると、天然アユ(陸封含む)が遡上している場所は数もサイズも良いようです。特に土佐山では天然陸封アユが桑尾から上流ヘの遡上数により釣果に斑が出るかもしれません 又 弘瀬付近では砂利の堆積により石が埋もれて釣り場が少なくなっていますのでご注意下さい。

誘いに負けて鏡庁舎前にて!!

今日はお休みの予定でしたが正堺くんの誘いに負けて15時半~17時まで鏡庁舎前にて竿を出してみました。KIMG2517

ダム放水量が多くオトリが浮き易く釣り辛かったでしたが何とか ↓
KIMG25147匹サイズは16~20㎝
ここで竿を出すとやはり5人の方が『どうぜよ』とやって来ました。アユが掛かるよりプレッシャーの方が掛かりますね。

右岸には、万々の散髪屋さん↓
KIMG2516
正堺くんは、小川口合流点から下流に入り 11匹 サイズはやはり少し小さめの12~17㎝ 4匹が県の標識放流魚でした。

漁協前にてオトリ交換 +α

漁協での用事を早々に済ませて、11時半前から昼食を挟んで14時半まで
KIMG2507

風が吹いて少し釣り辛かったですが、10匹/h の割で掛かりました(まぁまぁ)↓KIMG2509

オトリ交換はできましたが、まだ掛かりそうな気がしたので、昼食後 延長戦 風が吹いて寒く 14時半まで20匹で納竿 ↓KIMG2510

サイズは、やはり少し小さめの12~18㎝ 平均15~16㎝天然アユは流石に綺麗ですね ↓KIMG2511